走り方教室を開催しました!

去る6月7日(水)に、愛知県でトレーナーとして活動をされている四ノ宮祐介さんにお越しいただき、サンビスカス沖縄FCジュニアチームの子供たちに、走り方教室を開催していただきました!

四ノ宮さんは、野球のU18侍JAPANの帯同トレーナーとしてアジア大会で優勝経験があり、東京オリンピックの野球医療スタッフとしても帯同された方です。

昨年は子供たちの『腹筋系 or 背筋系』のチェックをしていただき、それぞれのタイプに合った動作の方法を教えていただきました!

腹筋系・背筋系という言葉について少し解説します。
人は誰しも、生まれながらに「腹筋系」と「背筋系」の2つのタイプに分かれます。

「腹筋系」は体の前面の筋肉を優先的に使うのが得意な子。
「背筋系」は体の背面の筋肉を優先的に使うのが得意な子。

どちらの筋肉を優先的に使うのが得意かどうかで、走り方や蹴り方、バランスの取り方や、トレーニングの仕方まで変わってきます。

それを知らないままに『足の速いロナウド選手のような走り方を真似しよう!』と言っても、その走り方が不得意な子にまで、同じ指導をしている場合が多いんですよね。

そうならないためにも、自分が腹筋系なのか、背筋系なのか。しっかりと動作分析のチェックをして、それぞれ優位に使える動きでやる必要があるわけです!

今回の走り方教室では、それぞれの能力を最大限発揮できるようなウォーミングアップ、チューブトレーニング、ゲームに至るまで、一連の流れで走る動作を意識しながら行いました。

たった1回のトレーニングでも、多くの子どもたちが神経を刺激され、足も速くなっていました!神経を通すこと、意識をして使っていくこと。これは、ジュニアアスリート期によくある「怪我予防」にもつながってきます。

これからは、チーム練習時のウォーミングアップや、チューブトレーニングにも、走り方教室で教わった「基礎トレ」を取り入れて、無理のない走り方や体づくりをしていきたいと思います!

指導してくださった四ノ宮さん、この度は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました!

また半年後にお会いした時に、子どもたちの成長した姿を見せたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!!

目次

サンビスカス沖縄2023年度選手募集中!

サンビスカス沖縄では、小学1年生〜5年生までの選手を募集しています!通っている学校にサッカー部がないと悩んでいる子や、所属先のクラブに方針が合わずに辞めてしまったという子も、ぜひ一度サンビスカスの練習にご参加ください♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次