ブログ一覧
-
ノーベル賞受賞の教育論
絶賛、子育て中の知念です!笑 子どもが産まれると、観る番組も変わるものですね。 現在、我が家のブルーレイには「おかあさんといっしょ」がたくさん録画されています。 (まことお兄さんが卒業することにショックを受けています。笑) そんな訳で教育テレ... -
3/21(火・祝)サッカー交流大会について
サッカー交流大会参加者の皆様 お世話になっております! サンビスカス沖縄事務局より、3/21(火・祝)のサッカー交流大会について重要なご連絡です。 【】 交流会当日は、駐車場が混雑することが予想されます。そのため、余裕を持っての来場をオススメい... -
2023年2月のバースデー抽選会結果
2023年2月のバースデー抽選会の結果を発表いたします! ゴールド賞新垣 ナオトラさん(名護校) シルバー賞栄野比 ケイタさん(奥武山校) ブロンズ賞新垣 ユキハルさん(名護校) 2月の当選者の皆さん、おめでとうございます! 当選された方には、スク... -
2023年サンビー3月号
クラブ会員の皆様こんにちは! サンビー3月号をお届けいたします! 【TOPIX| 卒園・卒業シーズン到来!】 早いもので、2022年度の最後の月となりました。 この1年間、子どもたちの成長は著しかったのではないでしょうか? サンビスカス沖縄でも、今年度... -
作戦会議を開いていました!
先日の保育園の運動あそびの時間は、近くの公園に行きサッカーの試合をしました。 手ではボールをさわらないこと! サッカーの目的はゴールを決めること、ゴールを守ること! そして、一生懸命頑張ること! それだけを伝え試合をスタートしていきました。 ... -
読谷村長杯2023よみとんCUPに出場しました!
去る2月25日(土)、26日(日)に『第8回読谷村長杯2023よみとんCUP』が開催されました! 25日(土)は、U-10の部。 久しぶりのU-10の大会出場に、練習からかなり張り切っていた4年生以下のメンバー!大会でははりきって円陣を組ます! 予選リーグの2戦は... -
マット運動の『後ろ回り』を上手に進めるコツ
私たちが行っている保育園・幼稚園への巡回指導の中では、マット運動を行う機会もあるのですが、年長さんになると前回り(でんぐり返し)も上手にできるため、次のステップとして後ろ回りや側転にチャレンジすることがあります。 前回りと異なり、横に回っ... -
サッカーを通して、お仕事体験!
去った1月22日に、サンビスカス沖縄のサッカー交流会が開催されました! 北は名護から南は那覇と多くのスクール生が参加され、「最初は緊張したけど楽しかった!」や「勝てて嬉しかった!」など、キラキラした笑顔で喜びのお声をたくさんいただくことがで... -
U-12沖縄市地区全日下位リーグに出場しました!
去る2月4日(土)、5日(日)、11日(土)に『沖縄市地区全日下位リーグ』が開催されました! 初日は北美FCさんと山内JFCさん。いまだ6年生の試合で勝ったことがない両チームとの対戦です!初戦の北美FCさんとの試合は、ディフェンスに追われる時間も多い... -
年長さん限定!サッカースクール無料体験のご案内!
いつもお世話になっております! 早いもので今年度も残り約2ヶ月となりました。 年長さん関しましては、4月からは小学校に進学となり、スクールでもキッズスポーツスクールからサッカースクールへ変更となります。 サッカースクールに変更となる中で、 お... -
2023年サンビー2月号
クラブ会員の皆様こんにちは! サンビー2月号をお届けいたします! 【TOPIX| 3年ぶりのスプリングキャンプ開催決定!!】 2月がスタートし、暦の上では「春」になりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 早いもので、今年度もあと2ヶ月をきりました... -
2023年1月のバースデー抽選会結果
2023年1月のバースデー抽選会の結果を発表いたします! ゴールド賞池保 ヒナさん(なでしこ校)シルバー賞清原 ワカコさん(なでしこ校)ブロンズ賞奥間 ダイキさん(コザ水) 1月の当選者の皆さん、おめでとうございます! 当選された方には、スクール...