幼児のケガや運動指導にお悩みのあなたへ 〜運動遊び講習会のご案内〜

「転んだ時に、顔から落ちて大ケガをする子どもたち」

近年、子ども達の運動能力が低下していることが問題視されており、保育園や幼稚園でもその対策のために、運動を重視するようになったり、外部講師に運動の指導を依頼している園も増えているかと思います。

子ども達の運動能力が低下すると、運動やスポーツの面だけに限らず、「自分の身を守る」という、自己防衛の面にも影響を及ぼします。

 

最近では、「転んだ際に手をつくことができず、顔から地面に落ちて大ケガをした」「鬼ごっこをしている時に、人や壁にぶつかり大ケガをした」という話を良くお聞きします。

 

これは、子どもたち自身が、

「転んだ(認識)」

  ↓

「危ないから手をついて体を守ろう(思考)」

  ↓

「手を動かす、受け身を取る(行動)」

という、流れがスムーズに行えないことが原因にあり、この流れをスムーズに行うためには「運動」というものが必要不可欠となります。

 

どう指導して良いか分からない。。

保育園や幼稚園の先生方も、それに危機感を覚え、園でも対策をとっているとは、思います。しかし、

  • 本当にこの指導方法で良いのか?
  • 子どもたちのために運動を取り入れたいけど、方法が分からない
  • なぜ幼児期の運動が重要なのか分からない

など、様々な不安や悩みをかかえていないでしょうか?

 

私自身、実際に園の先生方から

「ドッヂボールの投げ方を教えたいのですが、どうやって指導をしたら良いのでしょうか?」

「跳び箱の指導をしたいのですが、どのように進めて良いのか分からなくて。。」

 

という相談を受けることも多くあります。

 

あなたも同じように、このような悩みや問題をかかえていないでしょうか?

 

「運動遊び講習会」を開催します!

そこで今回は、幼児期の運動の重要性から「運動遊び」の指導方法までをお伝えする、運動遊び講習会を開催いたします。

 

私たち、サンビスカス沖縄では、これまで幼稚園や保育園への巡回運動指導を通して、延べ7万人以上の子どもたちに運動遊びの指導を行ってきました。

過去には、園内でのケガが多く、役所から改善を求められていた園の運動遊び指導を行い、ケガを減らし、今では運動に積極的に取り組んで頂いている園もございます。

 

新年度を迎える前に、「運動遊び」について学び、園の運動環境の改善や先生方のスキルアップ、キャリアアップ(資質向上)のために、講習会に参加してみてはいかがでしょうか?

 

特別特典もございます!

そして今回は、3つの特別な特典がございます!

 

①運動遊び指導マニュアル(定価:1,980円)をプレゼント!

運動遊びのメニューや指導方法、跳び箱やマット運動、鉄棒などの記載されている「運動遊び指導マニュアル」をプレゼントいたします。

このマニュアルがあれば、翌日からすぐに運動遊びを実践できます!

 

②参加費がお安くなります!

これまで、様々な保育園・幼稚園様にて「幼児期の運動の重要性」について講習会をさせて頂いておりますが、自社が主催の講習会としては、「初開催」ということもあり、参加費5,980円(税込)から1,000円割引で4,980円(税込)にて受講することが可能です!

 

③お連れ様も無料でご参加可能です!
  • 「講習会に参加したいけど、一人では不安。」
  • 「園の運動環境を改善したいけど、一人で行うには負担がある」
  • 「子どもたちの運動について、一緒に学びたい仲間がいる」

など、様々な思いや不安をお持ちの方もおられるかと思います。

 

そのため、今回は、お申し込み者と一緒に、お連れ様一名まで無料で参加することが可能です。(*実質、4,980円(税込)で2名が受講可能です。)

 

ぜひ、この機会にご参加ください!

講習会詳細

それでは、講習会の詳細をご案内させて頂きます。

 

日程:令和2年2月22日(土)

時間:10:00~12:30 (9時半受付開始)

場所:コザ運動公園陸上競技場会議室(沖縄市陸上競技場会議室)

住所:沖縄市諸見里2丁目1-1

定員:先着20名(残り13名)

対  象:保育士、幼稚園教諭、幼児スポーツ指導者

参加 費:5,980円(税込) → 初回開催により4,980円(税込)

申込期限:令和2年2月15日(土)*定員に達し次第、募集を終了いたします。

申込方法:下記のお申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込ください。

運動遊び講習会チラシ

運動遊び講習会申込書

*ご質問などについては、098-989-4695(担当:知念諒)までご連絡ください。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次