知念諒– category –
-
楽しみながら体幹を鍛えることができました!
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 先日、5月に「運動遊び講習会」を行ったはなかご保育園様から、講習会後の報告ということで各先生方からのアンケートを頂きました! そこに... -
身近なものを利用・工夫して楽しむ!
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 「○○がないからできないな。」 「○○があればできるのに。」 「○○だからできない。」 など、生活をしている中で何かその道具や環境が... -
嬉しい報告!
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 先日、約2ヶ月ぶりにスクールを再開することができ、 「こんにちはー!!」 「コーチ久しぶり!」 「やっとサッカーができるー!」 ... -
自宅でもできる運動を!
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 5度目?の緊急事態宣言の影響により、またまた自粛を余儀なくされてしまいました。 そんな中、ようやく本日(6/21)から幼稚園や保育園も通... -
あれ?うちの子転んだりぶつかったりすることが多いけど大丈夫?
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 サッカースクールや運動遊びの指導をしていると、 何度も転んでしまう子 よく人や物にぶつかる子 いつもフラフラしている子 ... -
イメージを力に!
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 「今日は、○○のゲームをやってシュートを決めるイメージをしてきたんだ!」 スクールが始まる前に僕にそう報告してくれたK君。 K君は、幼児クラス... -
帰ってこれる場所。
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 小学校6年生の皆さん。中学校3年生の皆さん。 ご卒業おめでとうございます! サッカースクールでも小学校6年生、中学校3年生(なでしこクラ... -
寂しくもあり。嬉しくもあり。
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 来週からは3月がスタート。 今年度も残り1ヶ月となりました。 この時期は、サッカースクールでも保育園の巡回の指導でも子どもたちの旅立ち... -
時には「頼ること」も大切
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 あなたは、人に頼ることができますか? 私は、自分で言うのもなんですが、どちらかと言うと人に頼ることが苦手だと思います。 人に頼れなく... -
多様性を尊重することの大切さ
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 昨年末、本を購入しに県内最大の本屋さん「ジュンク堂書店」に行った時のことです。 仕事で使用する本を購入しに行ったのですが、思... -
「疲れた」の一言に隠れた本当の理由
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 先日、幼児クラスのサッカースクールを行なっていると、まだ30分ほどしか行なっていないのにも関わらず、子どもたちが「疲れた!」とお話をしてきま... -
「知性」を育てる運動遊び?
サンビスカス沖縄/サッカースクール/幼児体育指導/運動遊び/スポーツフードアドバイザー 知念 諒 先日、ある保育園の先生から本をお借りして読む機会があり、本を読むことで僕らが行ってきた運動遊びのあるメニューの新しい発見をすることができた...