僕はこの方法で登れました!富士登山成功の秘訣を公開!パート2

沖縄/フィットネス/インストラクター/パーソナルトレーナー

知念諒

 

 

本日は、前回の「富士登山成功の秘訣」について続きをお話したいと思います!

 

前回は僕がもっとも学んで効果がでたものについてお話しましたね。

そして、さらに富士登山のコツはあります。それは・・・

目次

こまめに水分、エネルギー補給をする!

水分とエネルギー補給。これもとっても重要!

 

まずは水分についてお話したいと思います。

 

富士山では、いつでもトイレに行けるわけではないため水分をあまり取らずに登る人もいるようですが

 

水分を取らないがために熱中症になる人も多いそうです。

 

そのため、すぐに取れ出せるリュックの横ポケットに入れておくなどして

 

こまめに水分を取ると良いです。

 

次にエネルギーについて。

ゆっくりゆっくり登っていてもかなりの疲労を感じます!

また、長時間かけて登るのでエネルギー補給は重要になってきます。

 

混雑時だと思うように止まって休憩を取ることができなかったりするので、

手軽にエネルギーを補給できるチョコやゼリー、飴などがオススメです!

 

また、富士山に入ると水やポカリなどの飲み物、エネルギー補給のチョコなど食べ物が高くなるので、

 

富士山に入る前にコンビニなどで準備する方が良いかと思います!

 

 

水分は、持ちすぎると重くて疲労の原因ともなるので500ml1本、ポカリやアクエリアスなどのスポーツドリンク500ml1本の合計1Lぐらいを目安に持参し、

 

足りなくなったら山小屋などで購入する方が良いと思います!

 

 

下山の時はジグザグ斜めに

ルートによって道が異なるため登り方や下り方もそれぞれ違うようですが、

 

今回私達が選んだ吉田口ルートでは、とにかく長い下りが続きました!

 

 

下りは、転ばないように踏ん張るため足への負担が強く、

それが長々と続くのでとても疲労し、ケガのリスクも高くなります・

 

 

そのため下る時には、真っ直ぐ歩くのではなく、

スキーのように斜めにジグザグに歩くことでその負担を軽くし、

ケガをするリスクも下げることができます。

 

 

ガイドの方もお話していましたが、

 

富士登山は登りが4割、下りが6割!

 

というほど、下りも大変なんです。笑

 

いかにして足にかかる負担を減らすか!がポイントにもなりますので、自分なりに負担のかからない歩き方を探すと良いと思います!

 

以上これまで、登る時、下る時について5つのポイントを話してきましたが、

 

登山を行う前の事前準備も大切になります!

 

 

・どんな道具を準備するのか?

→私たちは専門業者でレンタルしました。

 

・事前練習は何をした方が良いのか?

→一緒に参加した会員さんは毎週行なっているシェイプサイズでのスクワットやドローイングが効果的だったとお話していました。その他、毎日のウォーキングなども効果的のようです。

 

・気をつけることは何か?

→体調の管理など

 

などしっかりと事前に準備することが登山を無事に成功させるポイントでもあると感じました!

 

 

さて、今回は私が感じた富士登山をするにあたっての成功の秘訣についてお話しましたが、

 

他にも重要なポイントがあり、登山ルートなどによっても注意する点、重要なポイントに違いなどあるとは思います。

 

私がお話していることが全てではないので、一つのご参考にして頂けたらと思います。

 

それでは、今回はこのへんで。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次