フェイントスピードもあがる!「ボールタッチ軸足一回転のコツ」とは?

沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄

 

大城充幹

 

 

フェイントをして相手のバランスを崩そうとしても

自分の体のバランスが先に崩れてしまい相手にボールを奪われてしまう。

フェイントスピードが上がらない。

 

そんな悩みはありませんか?

 

右に左に、大きく体を動かしてもバランスを崩すことなくフェイントを使って

相手のバランスを崩し、抜き去っている子もいるのに

 

なぜか、勝負の場面でフェイントを仕掛けても

バランスを崩したりスピードが遅くなったりしてしまうのでしょうか。

 

目次

ドリブルに必要な筋肉??

 

それは、ドリブルに必要な筋肉が付いてないことが原因かもしれません。

支える筋肉が弱すぎることで、ふらふらしたり、バランスをしっかりと保てなくて、スピードも落ちている可能性があります。

 

そこで今回は、ドリブルに必要な筋肉がつく、「ボールタッチ軸足一回転」を紹介します!

 

ボールタッチ軸足一回転の仕方とは?

 

まず、ボールを足の裏でさわりながら、軸足を中心にボールを一周させます。

慣れてきたら何周か続けてします。

 

そうすると軸足がプルプルしてきて、上手く体のバランスをとることがむずかしくなり、お尻の筋肉が疲れてきます。

 

それがドリブルに必要な筋肉になります。

 

毎日続けることで、体のバランスがよくなり、フェイントをしても態勢を崩すことなく、フェイントスピードも上がっていきます。

 

今よりもチャンスの場面で上手くいくことが多くなり、自信もついてきます!

 

これなら自宅のちょっとしたスペースでも出来るし、

毎日やるのもむずかしくありません。

 

スムーズに出来るようになるまで頑張って練習しましょう!

 

動画でみてみよう!

 

それでは、これまでのコツを確認した上で、

下記の動画をご覧になり、実践してみてください!

 


サンビスカス沖縄のサッカー教室に遊びに来てみませんか?

サンビスカス沖縄サッカースクールでは、
子供達のそれぞれにペースに合わせたカリキュラムを準備しています。

サンビスカス沖縄サッカースクールはこちらから!

↓ ↓

あわせて読みたい
サッカースクール 【】 サンビスカス沖縄サッカースクールでは、年齢に応じた動きを習得し、子どもたちが自ら考え行動する力を育みます。 個人のレベルに合わせたスモールステップで「で...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次