谷本優希– category –
-
学ぶってどういうこと?
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 今年の夏休みは随分短いですが。。。 あの強敵『自由研究』は 今年も夏休みの宿題に 入っているのでしょうか(゚ω゚)? 自由研究ってなんとなく「理科... -
心の中と向き合う時間
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 先日、スクールが終わった後に ある子と漫画の話をしました。 わたしの知らない漫画だったので どんな漫画なのか教えて?と言うと 一生鮮明に頭の... -
子どもとの会話をもっと楽しみたい☆
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障害者スポーツ指導員 谷本 優希 スクールに来ると お家のこと、学校のこと、お友達のこと いろんな話をしてくれる子どもたち♪ でも、ただなんとなくで話を聞いていると 「へ~そうなんだ」... -
優しさの向こう側
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障害者スポーツ指導員 谷本 優希 ある日の片付けエピソード サンビスカスの使っているオレンジ色のゴール。 ポップアップ式で、折りたたむのが子どもにとってはちょっとむずかしいのです。 ... -
「楽しもう」という意識が思いやりのココロを育む
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 多くの子どもたちがサッカースクールで一番楽しみにしているミニゲーム(試合)。 「コーチ今日試合する??どれくらいする??何時からする??」とわくわく... -
自分勝手な子どもが、周りを見えるようになるには?
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障害者スポーツ指導員 谷本 優希 「集まろうね。集合しよう!」 と声をかけても、遊ぶのをやめない。 「説明するからコーチのお話聞いてね。」 と前置きをしても、隣の子に話しかけてしまう... -
『自信』がつくタイミングとは??
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障害者スポーツ指導員 谷本 優希 サッカースクールで、技やフェイントを教えようとすると、コーチの人数が増えるんです。 そう、子どもコーチがたくさん! 長くスクールに通っている子の... -
イライラ解消!お家時間を自分でコーディネートする♪
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障害者スポーツ指導員 谷本 優希 こんにちは!ブログ初登場のゆきコーチです^^(*ゆきコーチは、月曜日の泡瀬校と木曜日のなでしこクラスを担当しています!) お家の中で過ごす日々・・ みなさんは、こ...