谷本優希– category –
-
鳩の落とし物が生んだ、わたしの理想の大人像とカントリー・ロード
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 わたしの、高校入学2日目のおはなし。 ぴっかぴかの、セーラー服に身を包み。 ひっらひらのプリーツスカートをなびかせながら、自転車を漕いで登校した朝... -
優しさパスは無限に回る
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 小学生の頃。 両親はよくわたしに、花柄やリボンのついたフリフリ服を買ってくれた。 アリスになれそうな、白雪姫になれそうな、そんな感じの。 &n... -
ただ、聞いてほしくて。ただ、優しさをもとめて。
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 先日、久しぶりに自転車に乗りました。 * あちこちで桜が咲いていることに心躍らせ、颯爽とその下を駆け抜けていく私。 気に入った場所に... -
でんと構えていようじゃないか♪
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 なんとなく「クリスマスが近づいてきてるな~」だったはず。この前まで。 それなのに、気づけばもう目の前ですΣ(゚д゚*) 甥っ子姪っ子へのクリスマ... -
あたたかい場所でありたい。
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 お布団から出たくない(´-`) ぬくぬくとしていたい(´-`) そんなふうに、ちょっとぼんやりとしてい てもいいような、いや、ほんとにぼんやり としていて... -
「いい加減なルールのスポーツ」を通して学び、いま子どもたちに想うこと
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 いい加減なルールのスポーツ・・?? スポーツはルールがいい加減ではダメでしょう😤 そこはきっちりしてもらわんといかんですわ。 そうですそうです、そ... -
これからできるようになる子
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 自分の中に強く残っている言葉ってありませんか? 例えば小説の中の一文だったり、 漫画の中のセリフだったり、 誰かが会話の中で言った一言だったり。 &n... -
「前よりよくなった」の感覚
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 だんだんと涼しくなってきましたね! 2020年も残すところなんと・・・ ・・・・・・・80日…( ̄▽  ̄;) なんてこった((汗 と思ったのは私の話。 子どもたちはなぜか嬉し... -
褒め言葉のアップデート
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 いままで特に何の違和感もなく使っていた「さすが!!」という褒め言葉について。 なんだか急に「あれ・・・・・?」っと感じたことがあったので、その違和感の原因を探... -
苦手と向き合うとき
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 ふと思ったこと。 「なんで・・・・ サッカーを好きになれたんだろう」 わたしは、人がたくさんいるところに 混ざることが苦手な子でした。 ただ人見知... -
一石二鳥?一石三鳥?!親子ストレッチのすすめ
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 大人にとって待ちに待った休日☆ しかーーしΣ(´ε`ノ)ノ いつも起きないはずの子どもたちが 休日の朝は、やけに早起き。 「なんだよゆっくり寝させてよ~」 ... -
曲がりくねった道の先に
サンビスカス沖縄/サッカースクール/運動あそび/障がい者スポーツ指導員 谷本 優希 目標や夢に立ち向かう時 ある日のサッカースクールで 「コーチ!リフティング100回 できるように頑張る!」 と宣言しに来た子がいました。 「毎日学校から...