同じ情報でも違う結果が出る

from 宮城哲郎

 

妻が突然、興味深い話をした。それは何かというと…

うちのクラブでもベビーシッター事業をやってみてはどうだろうか?

という話。

 

 

妻曰く、ある著名人(◯◯エモン)のTwitterを見てた時の事らしいが、

以下のようなやりとりをされていたらしい。

 

↓ ↓

 

◯◯エモン:「保育士の給料が安いのは、保育士の仕事が誰でも出来る様仕事だからだ」

※もちろん、このまま炎上する。汗 

周りのユーザー①:「いやいや、◯◯エモンさんもできない仕事ではないですか?」

的なことで批判と論争を繰り返す。

 

とまぁ、そんなやり取りなのだが、

うちも教育関連の仕事をしているということで、妻はその後も、

興味深く色々な意見を読んでいたそうだが。

 

 

その中の1つのツィートにあった。

「うちの会社は、子供の命を預かる仕事をもっと大切にしたい」

 

そんな考えのもとに、新しい切り口で、

ベビーシッター事業を展開させているという会社を見つけたそうだ。

 

 

それで、よくよく読んでみると、

これからの働き方革命の中おこるであろう、

家庭の問題や悩みを解決する様な方法を見出し、

今少しずつ事業を拡大させているらしい。

 

 

そういった「時代に合わせた、新しいやり方で価値を見出そうとしたアイディアや姿勢」に対して、

凄く共感を得たらしいのだ。

 

 

でも、ここまでの話で僕が驚いた事がある。それは・・・

 

同じ情報でも、受け取る側の姿勢で、

こうも解釈が違い得られる物が変わるのものなのか?

 

そういう事である。

 

批判する人、学びに変える人

僕は、ここで保育士の問題や、働き方の問題、

そしてTwitterでのやり取りや、そういったものに対して批評したいわけでは無い。

 

ただ、たった1つの有名人が放ったツィートに対して、

批判ばかりをする人

実際に自分自身の問題提起としてチャンスに変える人

この両者に別れる事に、凄く驚いたのだ。

 

実際に、妻曰く…

◯◯エモン自身も、トータル的には「新しいやり方がきっとある」

という主旨のことを呟いていたそうだが。

 

 

情報の全てを自分自身で飲み込む前に、

その情報の奥底にあるものを見つけられないままにするのは、

非常にもったいないなという風に思った訳だ。

 

 

逆を言えば、ほんの小さな事かも知れないけど、

大きなチャンスに変える様な人物になる為に。

 

僕らは日々のクラブ活動を通して、

会員さんにどういった関わり方をすれば良いのだろうか?

 

 

そんな新たな問題を見つけるきっかけになった。

 

 

うちの妻に感謝しながら、

今日もサンビスカス沖縄の会員さんの笑顔の為に、

頑張っていこうと思う。

 

 

PS ベビーシッター事業の件、

もしもサンビスカスでもやって欲しいという声があれば、

ぜひ手を挙げて欲しいと思います。

 

サンビスカス沖縄 代表ブログはこちらから

↓ ↓

代表ブログ一覧

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次