しょうが焼きで夏バテ予防!

長い長い梅雨が明け、沖縄も本格的に夏を感じる日が多くなり、熱中症や夏バテが心配になってくる季節がやってきました。

暑くなってくると、どうしても冷たい飲み物や冷たい食べ物が欲しくなりますよね。

しかし、こういった冷たい物ばかり摂取していると夏バテになりやすいということをご存知でしょうか?

夏バテは、体内の水分・ミネラルの不足、暑さによる食欲不振による栄養不足、暑さとエアコンによる冷えによる自律神経の乱れなどが関係していると言われています。

冷たいものを摂取しすぎると血流が悪くし、胃腸の働きを低下させてしまい栄養を十分に摂取できなくなるため、さらに栄養不足になりやすく、その結果体力を低下させ夏バテを加速させてしまいます。

夏バテになるだけなら良いのですが、スポーツをしているお子さんたちだと、体のだるさや無気力感などからケガに繋がったり、ミネラルや水分の不足から熱中症などにも繋がりやすくなってしまいます。

そのため、冷たい清涼飲料水の飲み過ぎ、アイスクリームやかき氷といった冷たい物ばかりを摂ってしまうと、夏バテを起こす原因にもなるため注意が必要です!

他にも夏バテの対策として

  • 水分やミネラルの補給
  • 睡眠時間の確保
  • 外気温との温度差や冷やし過ぎの注意
  • しっかり3食の食事を摂り、栄養素のバランスを意識する

といった、夏バテ対策があるのですが、

私は、夏バテ対策の食事として、「しょうが焼き」がオススメしています!

目次

疲労回復効果が抜群!

なぜしょうが焼きをオススメするのかというと、しょうが焼きに使われる豚肉は、ビタミンB1が豊富に含まれています!

ビタミンB1には、糖質を効率よくエネルギーに変える酵素を助ける働きがあり、エネルギーがスムーズに作られるようになることで疲労回復効果や精神を安定させる効果があります!

また、玉ねぎやネギなどに含まれる「アリシン」をビタミンB1と一緒に摂取することで、ビタミンB1の吸収力も高めることができ、よりエネルギーの代謝を上げることもできるため、しょうが焼きの付け合わせとして玉ねぎも一緒にすると疲労回復効果が高まります!

さらに、生姜には、

  • 胃の調子を整える作用
  • 血行促進効果
  • 体温を上げる作用
  • 疲労回復効果

があり、まさに一石二鳥!(食欲もそそりますよね?)

さらに、さらに。

アリシンと生姜を一緒に摂取することで、アリシンがもつ殺菌作用がパワーアップするため、食中毒を起こりにくくしてくれます!そのため、お弁当などにも使いやすいと思います!

さて、ここまでしょうが焼きをオススメする理由をお話ししてきましたが、もちろん他にも夏バテ対策に効果的な食事や食材もあります!

「夏バテ対策 食事」と調べるとたくさんの方法が出てくると思いますので、ぜひ活用して夏バテを予防して、安全で快適な夏を過ごしてほしいと思います!

これから本格的な夏が始まりますが、私たちも活動中は、子どもたちの様子を気にかけ、水分補給や休憩時間の確保をしっかり行いながら活動をしていきたいと思います。

PS.しょうが焼きは、夏バテだけでなく、練習や試合の後の疲労回復効果にも効果的なので、日頃からの食事としてもオススメです🎵

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次