知念悟– category –
-
知念悟
子どもの本音
先日、僕が担当しているキッズスポーツスクールに、ある子が無料体験に参加しました。 その子は、僕が保育園での運動指導(アミーゴ)でよく関わっている年長さんクラスの子でした。 僕自身もその子が来ることを知らなかったので、驚いたことと嬉しい気持ち... -
知念悟
褒めるより認める声かけになる5つのポイント
子育てをしていると、「褒める」より「認める」ことが大事。 そんなことを一度は目にしたことがあると思います。 たとえば、テストで100点をとったときに、「すごいね!」や「頭がいいね!」と褒めるとします。きっとお子さんは誇らしそうにすることだと思... -
知念悟
放デイの子どもたちを見て、思うこと
いきなりですが、先日嬉しい出来事がありました。 と同時に考えさせられる事でもあったので、今日はその出来事をお伝えしたいなと思います。 実は先日、とある企業さんに放課後等デイサービスの運動あそびについて、運動あそびを契約している施設の先生と... -
知念悟
目指せ!自立と自律
突然ですが、僕はいま国頭村にいます。 そうなんです! サンビスカスのサマーキャンプの真っ只中なのです。(というか初日です。) 子ども達はいま歯磨きなど寝る準備を終え寝る体勢といったところで、僕たちコーチ陣も部屋に入り、やっと一息つけたいう状況... -
知念悟
自分自身で考え答える声かけテクニック
先日とある保育園で、運動あそびをテーマに先生方に向けた講習会を行いました。 その講習会の中で質疑応答やアンケートの中でも 「保育でも2つの声かけを使い分けながら子ども達と接してみたいと思います!」 というお声が多かったので、普段の子育てでも... -
知念悟
勝ち負けにこだわる子、無頓着な子
子ども達と関わっていると、目に見えない「感覚」を伝えないといけない場面も多くあります。 例えば、速く走るためには膝を腰付近まで上げると良いという目に見える判断もあれば、目にないことを判断し、伝えないといけないことがあります。 例えば悔しい... -
知念悟
父親になり気づかせてくれたこと
早速ですが、うちの愛娘が8月で2歳を迎えようとしています。 いやぁ子育てをしていると月日が子育て前の倍くらい早く感じますね。 いまは俗にいう「イヤイヤ期」というものに突入中です。 なんでもイヤーイヤーー!!と泣いて喚いて、僕や妻も正直困ること... -
知念悟
スプリングキャンプの裏側!
3月23日から25日の日程でサンビスカスのスプリングキャンプが行われました! サンビスカスのキャンプイベントは、年に数回子ども達の連休(夏休みや春休み)期間に開催されます。 このキャンプですが、サンビスカスの中でも一番と言ってもいい大人気イベント... -
知念悟
スポーツマンという言葉の本当の意味
いきなりですが、あなたはスポーツマンと聞くとどのようなイメージを持たれますか?? 運動が上手 走るのが速い といった運動に直接的なイメージであったり、もしかすると、 自信がある 負けず嫌い 根性がある 上下関係に厳しい そんな運動を通して連想す... -
知念悟
ヒーローポーズ大作戦
僕が運動指導で関わっている保育園の中に、引っ込み思案な女の子がいました。 その子は年中さんにあたるのですが、今年度から保育園に通い始めた女の子です。 初めての集団生活ともあって運動指導の運動あそびの時間に限らず、自分の心を打ち明けるのが苦... -
知念悟
良い花はあとから。
2023年も残り僅かですね!今年も子ども達が成長した場面をたくさん見させてもらいました。 そんな中で今回は共通する2人の男の子の話をしたいなと思います。 キッズスポーツに通うひとりの男の子がいます。 その子は初めての場所や初めての人などが得意な... -
知念悟
「自分で決める。」の育て方
1日に最大で3万5000回。 この数字が何を表しているかご存知でしょうか? 実は、僕たち人間は1日に最大で3万5000回の「選択」を行なっているそうです。 日常の小さな選択から人生のターニングポイントとなる大きな決断まで、さまざまな「決定」を繰り返して...