ブログ一覧
-
サッカースクール
不利な状況を打開するフェイントを身につけたい子の為の「シザース・インサイドターンのコツ」とは?
沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄 大城充幹 ひとつの動作で変わる!不利な状況を打開するフェイントを身につけたい子の為の「シザース・インサイドターンのコツ」とは? ライン際など相手に背を向けてボールをもつ不利な状況になると... -
代表ブログ
モチベーション
from 宮城哲郎 サンビスカス沖縄のみんなへ… うちのクラブマネージャーのNさんに。 「やっぱ、10年もつづいているクラブなんだし、代表のこれまでの経験みたいなのを発信するのって凄く大切だと思うんです〜。」 なんてことを言われた。笑 ... -
サッカースクール
夏の短期サッカー教室参加者募集!
サンビスカス沖縄では、夏の短期ちびっこサッカー教室を開催します! 今月開催するのは「奥武山校」と「名護校」! ちびっこサッカー教室では、 ボールに慣れる事。 できた!の経験で自信をつけること。 たくさんの子供たちとコミュニケーシ... -
サッカースクール
世界的レジェンド選手の必殺技「クライフターン」
沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄 大城充幹 今回のサンビスカス沖縄オンラインサッカースクールでは、ボールを自分の軸足の後ろから通すテクニック「クライフターン」をご紹介します。 世界のレジェンド選手「ヨハン・クライフ」さん... -
サッカースクール
だれでも簡単にできる!はやいドリブルからの止まる方法を身につけたい子の為の「足裏ターンのコツ」とは?
沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄 大城充幹 スピードを上げてドリルブルをすると止まることができない。そのまま体とボールが流れ、ラインを割ってしまう。そのまま相手にボールを奪われてしまう。 そんな悩みありませんか? 走るスピードと... -
サッカースクール
これができる人はドリブルが上手い!ライバルに一歩差をつける方向転換を身に付けたい子の為の「アウトサイドターンのコツ」とは?
沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄 大城充幹 サッカーをはじめてだんだんとボールコントロールが上手になっているのに、なぜかドリブルをするとボールを奪われてしまう。 そんな悩みありませんか? ドリブルが上手な子は、相手がボールを奪い... -
サッカースクール
たくさん練習しているのに上手くいかない!相手に奪われないように方向転換したい子の為の「インサイドターンのコツ」とは?
沖縄/サッカースクール/サンビスカス沖縄 大城充幹 試合でドリブルをしているとき、相手がボールを奪いにきているのを急な方向転換でかわそうとしても簡単に奪われてしまう。 次はかわせるようになりたいと一人で練習しても、なぜかまた奪われてし... -
サッカースクール
「うちの子、走り方が変?」気になったお母さんへ
サンビスカス沖縄クラブマネージャー 宮城 奈津子 かけっこではいつもビリ 走り方も周りの子と比べて変だし気になる 運動がそもそも苦手・嫌い めんどくさい、が口癖 このような事で、お子さんの「運動」についてお悩みのお母さんも多いので... -
未分類
驚愕!子供の運動能力は幼少期の過ごし方で決まる
子供の為に出来る限りのことはしてあげたいと思うのが親心です。 勉強やマナー、運動など教えたいことはたくさんあるけど、運動ってどうやって教えたらいいのかな? 私が運動苦手だったし心配…。 そんなお母さんも安心してください。運動能力は遺伝しませ... -
未分類
雨が降っても大丈夫!子どもと家で遊ぼう!
雨や雪が降るとお外に遊びに行けない、でも元気いっぱい遊びたい!そんな子供におすすめの「家遊び」を紹介します。 子供だけでなく親子で楽しく遊べる方法がたくさんありますので是非参考にして「家遊び」を充実させてくださいね。 ■子供の家遊び...